

新卒採用
キャリア採用
その他
- Q1.文系理系を問わず、応募はできますか?新卒採用
- 技術系については、理工系学部の方を対象としております。
事務・営業系と製造系については、文理関係なく歓迎いたします(文系院生も歓迎)。
- Q2.外国籍でも応募できますか?新卒採用
- 大歓迎です。当社では様々な国籍の方が語学や知識、技術技能を生かして活躍しております。
- Q3.会社説明会に参加するにはどうしたら良いでしょうか?新卒採用
- 募集要項-新卒採用-中のマイナビバナーより、当社へエントリーください。エントリーいただいた方に会社説明会をご案内しています。
- Q4.入社までに取得する資格や免許はありますか?新卒採用
- 普通自動車運転免許は、通勤や業務で使用する場合がありますので、取得しておいてください。社内教育が充実しているため、その他は特にございません。
- Q5.新入社員研修はどのようなことを行いますか?新卒採用
- 社会人としてのルールやマナーの習得、会社・事業内容の理解といったものから、モノづくりを理解していただくための製造現場実習、間接部門実習など、様々な研修を予定しています。
- Q6.配属はどのように決まりますか?新卒採用
- ご本人の希望は伺いますが、適性を踏まえて決定いたします。
- Q7.応募にあたり、年齢制限はありますか?キャリア採用
- 年齢制限は特に設けておりません。
応募書類を拝見し、ご経験や専門性などを考慮し、総合的に判断いたします。
- Q8.在職中でも応募できますか?キャリア採用
- 可能です。入社日については、別途ご相談ください。
- Q9.募集中以外の職種でも応募できますか?キャリア採用
- 個別に担当者までご相談ください。
- Q10.応募してから内定までの流れを教えてください。また、内定までにどれくらい時間がかかりますか?キャリア採用
- 書類選考通過後、面接(2回を予定)を経て内定になります。内定までの期間は、1ヵ月〜1.5ヵ月ほど頂戴しております。
- Q11.面接など勤務時間後または土日などの休日に実施いただくことは可能ですか?キャリア採用
- ご都合を伺いながら日時を調整させていただきます。
- Q12.入社後の給与等の処遇はどのように決定されますか?キャリア採用
- 当社規程に基づき、ご経験や専門性に基づき決定いたします。
- Q13.中途採用者の割合はどれくらいですか?キャリア採用
- 正社員の比率で40.3%(2023年4月現在)です。
中途出身で役員に登用された実績もありますので、新卒出身者と比べて入社後にハンディを感じることはほとんどないと思います。
- Q14.遠方から面接試験に参加する場合、交通費の補助はありますか?その他
- 応募経路より異なります。例えば、当社キャリア採用ページより直接ご応募される方で、岡山県外からお越しになる場合、公共交通機関の実費を支給しています。
- Q15.残業や休日出勤はありますか?その他
- 担当業務等の繁忙によって発生いたします。
なお、当社ではノー残業デーの実施や計画有給休暇など、労働環境の改善に積極的に取り組んでおります。
- Q16.福利厚生にはどのようなものがありますか?その他
- 募集要項に掲載しているものの他、人間ドック受診、メンタルヘルスケアサポート(外部専門機関)、食事代補助、通信教育受講料補助、図書代補助制度、確定拠出年金制度、独身社宅社宅制度、部活動(野球、サッカー、陸上、卓球等)などがあります。
また、育児介護等の両立支援に関する制度も整っており、短時間勤務の実施や男性の育児休業取得等の実績もございます。