

- グローバル購買
大切にしたいこと、「信頼」の輪
自動車部品事業部 グローバル購買部 購買一課
高知大学 農学部 農学科
2016年入社

- 現在の業務内容について教えてください
- 当社の自動車部品事業部の製品の材料である金具およびゴム材料の量産購買業務を担当しています。
量産品対応では納期・数量・コストの交渉を担当しており、初回品の納品時に不具合が出ないよう品質面まで気を配っています。納品先により、グローバルに調達を検討するため海外出張も多くあります。
- 就職にあたって自分が大切にしていた事、倉敷化工に決めた理由を教えてください
- 人を大切にしてくれる会社ではないかと感じたことです。
就職活動の中で、面接合格の連絡の際に私自身の良いところ・改善点をフィードバックしてくれた唯一の会社が当社でした。また最終面接である役員面接では大勢の役員に囲まれ緊張した記憶がありますが、その全員が私の話をしっかり聞いてくれました。
人と真摯に向き合う。その会社の姿勢は私自身が大切にしたいことのひとつでした。
- 今までで一番「心が震えた仕事」を教えてください
- 人と人とのつながり、信頼関係の大事さを実感し、震えた経験があります。
あってはいけないことですが、調達金具に由来する納入不具合が出てしまったことがありました。品質部門と連携して、代替品を納める必要があると確定したのが金曜日。無理を承知で付き合いの深いサプライヤーに手直しを依頼したところ、土日で対応してくれることとなりました。月曜日には社内の品質部門が持ち込みで再納品が完了し、一営業日で対応できたことは周囲に感謝しかありません。
サプライヤーさんとの日頃からの信頼関係がなければ、当社のために動いてくれることはなかったと思います。
- 座右の銘を教えてください!
